ワークフロー管理 ThemiStruct-ワークフロー
ワークフローシステムと導入効果
ワークフローシステムとは、電子化された申請書が、あらかじめ定義された承認フローに従って処理されていくシステムです。
ThemiStruct-ワークフローの特徴
- ■オープンソース利用でコスト削減
- 商用版利用の場合でも、CPUライセンスのみでよいため、クライアント数が増えるほどコスト削減効果が高くなります
- ■オープンソースの活用でベンダロックインから脱却
- ■安心の10年保証
- どこも修正や機能追加の必要性もないのに、ベンダーの都合(サポート切れなど)で、バージョンアップを余儀なくされる、といったことはありません。
- 安定稼動が続く限り、環境の変更をする必要はありません
エディタ機能で、申請書、承認フローを簡単定義
ThemiStruct-ワークフロー 主な機能
エディタ機能 ~ 電子申請書と承認フローの定義
- 申請書エディタ
- 申請書の入力項目名と、項目を配置、項目属性指定
- 承認フローエディタ
- フローを定義
- 分岐条件設定
- 承認処理者の種類指定(ライン上長、特定部署の役職者、業務グループ、個人名)
- 通知する/しないの設定
- 申請書定義のデプロイ前の検証
- 本番環境への適用前にステージング環境で事前確認
管理機能 ~ ワークフローシステムに関する管理機能
- 「お知らせ」画面へのメッセージ表示
- 申請書のカテゴライズ
- 起票権限設定
- 参照権限設定
- 各申請データ管理
- 申請データの削除
- 申請データ単位の権限変更
- 申請データの承認状況確認
- グループメンテナンス機能
- グループの新規作成・削除
- グループメンバーの追加、削除
- 監査ログ閲覧機能
- ユーザーのログイン、申請、閲覧、承認などのイベント
ユーザーの機能 ~ 申請・承認など
- 新着通知、メール通知
- 代理設定
- 代理決裁
- 代理申請
- 起票(申請)
- 新規作成
- コピー起票(申請書に、許可/禁止設定可)
- 兼務所属を切り替えて起票
- 完了時通知先指定
- 起票時コメント記入
- 再申請(却下されたものを)
- 却下依頼
- 承認/却下
- 承認/却下
- 承認/却下時コメント記入
- 処理スキップ
- 同一承認者
- 役職者による起票 etc..
- 申請/承認履歴、進捗状況確認
- 申請書閲覧と絞り込み検索